現在「軟組織審美外科」をシリーズでお届けしています。
このシリーズは、「軟組織審美外科」の全テクニックを完全収録した11タイトル(順次公開中)です。全て公開後は、新たなシリーズが始まります。テーマを絞ってお届けしているので分かりやすく、動画を視聴しながら臨床攻略を目指していただけます。
【軟組織審美外科】 レクチャー9が公開されました!
上顎の歯肉退縮被覆に垂直切開を用いた、複数箇所に行う二層法
このノーカットの手術ビデオは、上顎の複数歯の歯肉退縮治療を、ズッケーリ教授が執刀し、解説しています。 欠損の整復には、2つの自家結合組織移植片を使用します。
【軟組織審美外科】 レクチャー8の公開情報
下顎における、単独切開を用いた二層法
下顎左側6番から3番までにおける、複数歯の歯肉退縮部に単独斜切開と結合組織移植片を用いた治療の、手術ビデオをズッケーリ教授が解説します。 様々なタイプの歯肉退縮に対して、治療をおこなっています。
【軟組織審美外科】 レクチャー7の公開情報
上顎の歯肉退縮被覆に代替マトリックス移植片を使い、垂直切開を用いた、複数箇所に行う二層法
このビデオは上顎の犬歯と小臼歯部の複数歯の歯肉退縮治療をお見せします。 角化組織の厚さが、ごく薄い症例に遭遇し、代替マトリックス移植片を用い、歯肉弁歯冠側移動術のクオリティを高めます。
【軟組織審美外科】 レクチャー6の公開情報
下顎切歯部の歯肉退縮治療のための結合組織移植片を用いた歯肉弁歯冠側移動術
歯冠側に移動したフラップの下に、結合組織移植片を配置して、下顎前歯部の複数歯の歯肉退縮治療を行う手術ビデオです。